子どもは褒めて育てるのがいい??
2020年5月1日(金)ブログ
「褒めて伸ばす」という言葉もありますし、頻繁に子どもを叱りつけるよりも、できるだけ褒めて育ててあげたいですよね。
ただ、とにかく褒めてばかりでは逆にだめな子になってしまうのでは?という不安もあると思います。
実際、子どもは褒めて育てるのが良いのでしょうか。
まず「褒める」ということはとても大事なことです。
しかしなんでもかんでもただ褒めていればそれでいいというわけではありません。
むやみやたらに褒めていると、褒められることが当たり前になってしまいます。
褒められるために何かをしたり、褒めてくれる人が周りにいない時には何もしない、という風になってしまう可能性もあります。
褒めることは大事ですが、あまり過剰になり過ぎないようにしましょう。
また褒める際によく使われる言葉が「すごい」ですが、例えば「できたね、よかったね」などの共感する言葉の方が子どもにとっては嬉しいものです。
「好き嫌いせずに食べられたね」など、褒めたい部分を言葉ではっきりと示せば、子どもも「自分は認められている」と分かりますので効果的です。
結果としては上手くいかなかったことでも、「頑張ったね」と努力を褒めることも大事ですね。
お手伝いをしてくれた時などは「えらいね」などと言いがちですが、「ありがとう助かったよ」など、感謝を伝えてあげるようにすると良いでしょう。
さらに子どもを上手くコントロールするために思ってもいないのに褒めるということを繰り返していると、子どもは「褒められること」を信じられなくなってしまいます。
そうならないよう、褒めるべき場面で褒めるようにするということも心掛けたいですね。
色々と注意すべき点はありますが、褒めることで子どもは健やかに成長することができます。
褒めるべき時には、たっぷりと褒めてあげるようにしてくださいね。
関西保育福祉専門学校は、保育や介護の資格取得を目指して学ぶことができる学校です。
本校の保育科は兵庫県内の2年制専門学校では唯一、保育士資格と幼稚園教諭二種免許の同時取得が可能です。
この2つの資格を持っていれば、保育園でも幼稚園でも、認定こども園でも働くことができますよ。
本校では入学直後から姉妹・提携幼稚園での実習が始まり、卒業までの2年間に様々な保育の現場で数多くの実習を行います。
豊富な現場実習を通し、現場で確実に役立つ実践的なスキルを身に付けることができるのです。
保育に欠かせないピアノは個人レッスン形式の授業となっており、初めての方でも無理なく上達できます。
子どもと関わる仕事がしたいなら、関西保育福祉専門学校で一緒に頑張ってみませんか?